臓器別疾患

診断と治療

副腎疾患

原発性アルドステロン症>

(症状)

・高Na血症(正常135148mEq/L)

・低K血症(正常3.5~5.0mEq/L)

―筋力低下

―易疲労感

四肢麻痺

 

(診断)

・スクリーニング検査

―ARR>200(レニン↓、アルドステロン↑)

 

 

・機能確認検査(確定診断)

―カプトプリル負荷試験

―フロセミド立位試験

―経口食塩負荷試験

 

・局在診断

副腎静脈サンプリング(AVS)

 

(治療)

・腹腔鏡下副腎摘出術

・アルドステロン拮抗薬(スピロノラクトン

 

(メモ)

・ACTHの日内変動は保たれる(Cushing症候群では、日内変動が喪失)

 

<クッシング症候群>

(症状)

コルチゾール過剰症状

―満月様顔貌

―HT

―DM

―筋委縮

―精神症状(抑うつ

―伸展性皮膚線条

 

・アンドロゲン過剰症状

―月経異常

―多毛、ざ瘡

 

(診断)

デキサメタゾン抑制試験

―自律性のコルチゾール分泌があるため、抑制なし

 

・CT画像(副腎腺腫)

 

・ 131I-アドステロール副腎皮質シンチグラフィ

―病巣に一致した集積(ACTH非依存性)

 

(治療)

・腹腔鏡下腫瘍摘出

コルチゾール補充療法(術後)

 

(メモ)

40-50代女性に好発

 

<褐色細胞腫>

 

(症状)

高血圧(Hypertension)

高血糖(Hyperglycemia)

代謝亢進(Hypermetabolism)

頭痛(Headache)

発汗過多(Hyperhydrosis)

 

(診断)

・尿中VMA・HVA測定       

→カテコラミン代謝産物を測定

 

・腹部CT             

→副腎腫瘍を同定(造影剤が原則禁忌)

 

副腎シンチグラフィ(131I-MIBG)

→副腎髄質への集積

 

(治療)

・手術療法

腹腔鏡下副腎摘出(悪性例→開放手術)

 

・薬物治療(術前管理や手術困難例)
α遮断薬(末梢血管拡張)
―β遮断薬(必ずα遮断薬を併用)(※単独投与は禁忌

―カルシウム拮抗薬(補助薬)

 

(メモ)

・副腎髄質腫瘍からカテコルアミンが過剰に産生

甲状腺髄様癌の家族歴→多発性内分泌腫瘍症〈MEN〉type2

30-50歳に好発(男女差なし)